ホール
HALL
ホール
ホール料金表
最大収容人数
収用人数 | |
---|---|
テーブル・イス | 200名 |
イスのみ | 489名 |
スタンディング | 1,100名 |
基本料金(パック)
平日(月~木) | 金・土・日・祝 | |
---|---|---|
スタンディング | 400,000円 | 500,000円 |
客席あり | 300,000円 | 400,000円 |
音市場側が1ドリンク販売を行う場合
平日(月~木) | 金・土・日・祝 | |
---|---|---|
スタンディング | 300,000円 | 400,000円 |
客席あり | 200,000円 | 300,000円 |
- 上記の料金は、10:00〜22:00(12時間)の終日利用分で、消費税を含みます。
- お申し込みは、利用日の1年前から受け付けます。
- 基本料金には「会場費」「音響・照明・舞台設備利用料」「音響・照明管理スタッフ各1名」の費用が含まれます。
- ご利用時間には準備や片付けなどの時間をすべて含みます。
- 1日2回以上の公演・公演休日・リハーサル・準備(前日設営)・撤去(後日撤去)などの利用については次の料金を徴収致します。
1日2回以上の公演の場合………利用料金 × 1.5
公演の中日が休日の場合………利用料金 × 0.5
リハーサル・準備・撤去での利用の場合………利用料金 × 0.5 - 基本料金設定の場合は、音市場側で飲食販売・物販を行います。音市場側で飲食販売・物販が出来ない場合は、基本料金設定額に200,000円を加えた額となります。
基本利用時間以外の利用料金(1時間単位)
※延長・早入などの時間外利用 | |
---|---|
22:00 – 00:00 | 21,000円 / 1時間 |
00:00 – 翌05:00 | 31,000円 / 1時間 |
05:00 – 10:00 | 21,000円 / 1時間 |
冷房利用料金(1時間単位)
機械式冷房機のみご利用 | 3,150円 / 1時間 |
---|---|
機械式冷房機にあわせてパッケージ型冷房機をご利用 | 4,200円 / 1時間 |
ホール利用の流れ
ホールのご利用をご検討いただく際は、お電話にて空き状況をご確認ください。その際に、申請書など必要書類のご案内を申し上げます。
申請書に必要事項を記入の上ご提出ください。申請書提出時点で予約確定となります。なお、申請日から2週間以内に基本利用料の50%をお支払いください。
- お電話のみのお申込みは受け付けておりません。
基本利用料の残金はご利用日の30日前までにお支払いください。
ご利用の2週間前までにスケジュール・プログラム・会場設営・設備などについて詳細な打合せを行ってください。なお、催し物の内容がホール利用規定「⑥利用制限」に該当する場合は、ご利用をお断りすることがあります。
当日発生する時間延長料金、その他追加料金は催事終了後にお支払いください。
Q & A
- 空き情報を教えて下さい。
-
お電話にてお問合せください。
- ホールの申請はいつから可能ですか?
-
申請は利用日の1年前より受け付けております。
例1)2030年05月10日の予約を2029年05月11日に行う→1年前のため受付可能。
例2)2030年05月10日の予約を2029年04月02日に行う→1年以上先のため受付不可。
- 電話での申請は可能ですか?
-
申請は窓口にて申請書の提出をお願い致します。
- 利用を取りやめる場合キャンセル料は発生しますか?
-
利用日の30日前を過ぎると100%のキャンセル料を徴収致します。利用日の30日前までにお申し出いただくと、利用料金の50%を徴収します。
例1)2030年05月10日の予約を2030年04月25日にキャンセル申込み→100%のキャンセル料徴収。
例2)2030年05月10日の予約を2030年04月02日にキャンセル申込み→50%のキャンセル料徴収。
詳しくはホール利用規定「④キャンセル時の利用料還付について」をご覧ください。
- 利用にあたり、ホールの利用申請書以外で届け出などは必要ですか?
-
催し物の内容により、所定の官庁などへ届出、許可が必要です。詳しくはホール利用規定「⑨諸官庁への届け出」や、催し内容に関連する機関のHP等をご確認下さい。
- 1時間単位で借用することは可能ですか?
-
利用日の2ヶ月間より時間借用の予約が可能となります。